引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1339923891/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/17(日) 18:04:51.06 ID:fCuHzgqC0
ニンガルー・コースト一択

ニンガルー・コースト (Ningaloo Coast; オーストラリア; 2011年世界遺産登録)
オーストラリアの西海岸に広がる、同国最大のサンゴ礁。
ジンベイザメやウミガメをはじめ、さまざまな海洋生物の生息地域ともなっている、世界有数の海洋遺産である。
広大な海がたたえる溢れんばかりの母性と、透き通るようなコバルトブルーの表色に性欲をかき立てられ、
つい後ろから抱きついて挿入したくなる。
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/17(日) 18:07:36.05 ID:v/gLDT9p0
マチュピチュ///
2 名前:青菜に塩 ◆AONANIPW0s :2012/06/17(日) 18:05:29.35 ID:1ogGe3sn0
お前のアソコもうマチュピチュだぜ・・・
マチュ・ピチュ (Machu Pikchu; ペルー; 1983年世界遺産登録)
アンデス山麓の標高2430mに位置する、インカ帝国の遺跡。「空中都市」の異名を持つ。
「マチュ・ピチュ」とは、帝国の公用語であるケチュア語で、「老いた峰」の意味である。
日本語で発音した際の淫靡な響きもさることながら、未だ謎多きその神秘性に肉欲を乱暴に刺激され、
つい後ろから抱きついて挿入したくなる。
54 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/17(日) 18:40:27.76 ID:m/qvrgwq0
モンサンミッシェル 7 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/17(日) 18:07:12.89 ID:jUOSjGEU0
モンサンミッシェル!中に出すぞ! 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/17(日) 18:08:22.11 ID:4waAX+kP0
ヴィクトリアの滝とモンサンミッシェルで3Pしたい

モン・サン=ミッシェル (Mont Saint-Michel; フランス; 1979年世界遺産登録)
フランスの西海岸、サン・マロ湾上の小島に築かれた修道院。カトリックの巡礼地の一つ。
潮の干満の差が激しく、道が整備される以前は、満ち潮で命を落とした巡礼者も少なくなかったという。
荘厳かつ重厚な景観とは裏腹に、半閉鎖的な立地や過去の歴史が陰を感じさせ、
(背徳感を感じつつも)つい後ろから抱きついて挿入したくなる。
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/17(日) 18:53:23.48 ID:8qLcPCrD0
ぼくは、あんこーる・わっとちゃん!!!!!!!!!11111
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/17(日) 18:07:57.59 ID:h2MshFoQ0
男は黙ってアンコールワット

アンコール・ワット (Angkor Wat; カンボジア; 1992年世界遺産登録)
カンボジアにあるアンコール遺跡の一つで、遺跡群を代表するヒンドゥー教の寺院建築。
大きな伽藍と内部に施された細密な彫刻の美しさから、クメール建築の傑作と称される。
森林に囲まれたエキゾチックで開放的な雰囲気に、野性的な動物の本能がたちどころに呼び起こされ、
(人目を気にしつつも)つい後ろから抱きついて挿入したくなる。
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/17(日) 18:52:15.17 ID:7akLaf5u0
スフィンクスだろ
ポジション最高だぞ?
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/17(日) 18:08:18.81 ID:yV9NdMWJO
これはスフィンクスだな

ギザの大スフィンクス (Great Sphynx of Giza; エジプト; 1979年世界遺産登録)
獅子の体と人の顔を併せ持つ神聖な存在で、古代エジプト時代に作られたギザの大スフィンクスが最も有名。
「スフィンクス」という単語はギリシア語の女性名詞であり、漢字で「獅身女」と書かれることも。
格好はまさにライオンが寝そべる際のそれで、まるで後背位での挿入を促すかのような物欲しげな表情に、
(神を畏れつつも)つい後ろから抱きついて挿入したくなる。
14 名前: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/06/17(日) 18:08:43.65 ID:81RgI39e0
狂気を感じる
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/17(日) 18:09:54.70 ID:g+ScSpkk0
ノイシュバンシュタイン嬢

ノイシュバンシュタイン城 (Schloss Neuschwanstein; ドイツ; 世界遺産未登録)
バイエルン王ルートヴィヒ2世が、自身の中世への強い憧憬を形にするべく建てた城。
19世紀後半とまだ新しく、建築物としても実用性に欠ける部分があるため、世界遺産の登録には至っていない。
ため息が漏れるほどの美しい外観に反し、内部は未完のまま放置というギャップが、あどけなさを残す美少女を彷彿とさせ、
(世界遺産ではないものの)つい後ろから抱きついて挿入したくなる。
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/17(日) 18:11:09.52 ID:zqo0XSpA0
ウユニ塩湖に決まっているだろ

ウユニ塩湖 (Salar de Uyuni; ボリビア; 世界遺産未登録)
ボリビア西部に位置し、秋田県が丸々収まるほどの面積に広がる塩湖。
結晶化した塩分が湖表を覆うそのさまは、天空の鏡などと雅称されるほど。
近年、その知名度も上がりつつあり、同国の世界遺産暫定リストに登録されている。
(息を呑む美しさに一瞬、躊躇いつつも)つい後ろから抱きついて挿入したくなる。
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/17(日) 18:13:53.90 ID:fCuHzgqC0
ストーンヘンジは間違いなくがっかり世界遺産

ストーンヘンジ (Stonehenge; イギリス; 1986年世界遺産登録)
ロンドンの西200kmに存在する、先史時代の遺跡で最も有名なものの一つ。
その起源は4000年以上も昔に遡るとされ、その天文学的・歴史的価値は大きい。・・・とは言え、見た目はただの石。
ストーンヘンジを古代の女性器の象徴とする説や、昨今のパワースポットブームによる追い風を考慮しても、
つい後ろから抱きついて挿入したくなるかどうかは、人それぞれである。
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/17(日) 18:15:55.32 ID:wBYm63J90
キラウエア火山の中…凄く温かいナリィ…

ハワイ火山国立公園 (Hawaii Volcanoes National Park; アメリカ; 1987年世界遺産登録)
ハワイ島の南に広がる、キラウエア火山を含む国立公園。現在も断続的に溶岩の流出を続ける。
溶岩の流出速度が極めて遅いため、キラウエア火山は世界一安全な火山として知られる。
常に体が火照っているにも関わらず、激しい噴火の衝動には応じようとしないその恥じらいに、
(1200度を超える溶岩温度に気をつけつつも)つい後ろから抱きついて挿入したくなる。
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/17(日) 18:15:27.14 ID:ABpl1aZi0
サグラダ・ファミリアたん・・・
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/17(日) 18:20:29.46 ID:pAmD6M0j0
まだ完成されてないサグラダファミリアたんの中に出す背徳感…

サグラダ・ファミリア (Sagrada Família; スペイン; 2005年世界遺産登録)
熱心なカトリック教徒であったアントニ・ガウディにより、贖罪教会としてその建造がはじめられた。
ガウディの死後80年以上が経過した今も建設は鋭意続けられており、完成を待たずして世界遺産の認定を受けている。
大胆で力強い建築様式の裏に、脆く崩れてしまいそうな繊細さが見え隠れし、
(力加減に気を遣いつつも)つい後ろから抱きついて挿入したくなる。
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/17(日) 18:25:08.29 ID:4waAX+kP0
カナイマ国立公園の画像見てたら思わずごくりとしてしまった

カナイマ国立公園 (Canaima National Park; ベネズエラ; 1994年世界遺産登録)
未だ前人未踏の地域が点在し、世界最後の秘境とも言われるベネズエラの国立公園。
979mという世界最大の落差を誇るエンジェルフォールもこの公園内に存在する。
誰も足を踏み入れたことのない密林に、豪快なしぶきを上げる滝という、興奮を禁じ得ない大きな魅力に、
(未体験の胸の高鳴りを感じつつ)つい後ろから抱きついて挿入したくなる。
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/17(日) 18:27:05.53 ID:WgGHIlfl0
知床と一回ヤるとやみつきになりそう
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/17(日) 18:28:18.17 ID:qMSW19qa0
>>43
すごい濃厚なセックスしてくれそうだよな
知床 (Shiretoko; 日本; 2005年世界遺産登録)
流氷が海を覆う地域として世界最南端にあたり、陸地には手付かずの原生林が広がる。
陸と海の食物連鎖が絡み合う貴重な自然環境が評価され、日本で初めて海洋を含めた世界遺産の登録を受けた。
陸の先端を意味するアイヌ語の「シレトク」という音を、「床を知る」という字に当てはめた日本の国民性に舌を巻きつつ、
(そんなことはどうでもいいから)つい後ろから抱きついて挿入したくなる。
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/17(日) 18:30:32.66 ID:Lftdooy4O
イタリアの世界遺産で奥ゆかしい巨乳美女みたいなイメージのところ教えて
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/17(日) 18:31:32.06 ID:c88plAux0
>>58
アルベロベッロのトゥルッリ

アルベロベッロのトゥルッリ (The Trulli of Alberobello; イタリア; 1996年世界遺産登録)
南イタリアのアルベロベッロにある、トゥルッリと呼ばれるとんがり屋根の家々が並ぶ旧市街のこと。
かつて家の数で課せられていた税金をごまかすために、屋根の形を崩しやすく工夫していったという背景がある。
白塗りの壁に、とんがり帽子を思わせる可愛らしい屋根は、まさに可愛らしい女の子のイメージそのものであり、
(ベロベッロに舐めながら股間のトゥルッリを)つい後ろから抱きついて挿入したくなる。
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/17(日) 18:33:13.82 ID:4waAX+kP0
>>50サンタ・マリア・デッレ・グラツィエの教会とドメニコ会修道院はガチ
レオナルド・ダ・ヴィンチの『最後の晩餐』がある
サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会とドメニコ会修道院
(Church and Dominican Convent of Santa Maria delle Grazie
with "The Last Supper" by Leonardo da Vinci; イタリア; 1980年世界遺産登録)
イタリアはミラノにある修道院。かの有名な「最後の晩餐」は、この食堂の壁画としてダヴィンチが描いたものである。
一点透視図法という描画法が用いられ、絵の中まで食堂が続いているかのような錯覚を観る者に起こさせる。
世界的な壁画を持ちつつもそれを鼻にかけない謙虚さと、派手さと上品さの混在した外観美は、
まさにイタリアの誇る奥ゆかしき巨乳美女であることに異論の余地はなく、つい後ろから抱きついて挿入したくなる。
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/17(日) 18:29:51.34 ID:9n7Vdhsl0
俺には早すぎるスレだった
